HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2008/01/16(水) 比べること。
何気にこの日記を初めて5年近くがたとうとしています。初果さんが5歳になるもんねー。昔の日記を呼んで、昔は事細かに書いていたなーと若さにビックリ。まぁ今は二人いるし、みくのほうでも書いているから重複多いからかしら?

比べちゃいけないことですが、時々初果さんと珠有さんを比べてしまいますね。初果さんは1歳で歩き始め、現在の珠有さんの1歳3ヶ月ごろには、走り回ってましたね。見た目ももっともっと大きな子です。珠有さんはすごく赤ちゃんに見えるね。不思議。

反面食欲は珠有さんの方があります。多分太る子供だろう。食べ方も、初果さんは、ちびちびかじり取る、良く噛む、時間のかかる食べ方なんだけど、珠有さんは、ポコポコ口に掘り込んで、ごっくんと言う感じ。

初果さんのように食べれば痩せれるのかなーといつも思いますね。

しゃべりに関しては、珠有さんの方が断然よくしゃべります。初果さんはこの時期本当に無言だったと思いますが、珠有さんはメッチャじゃべります。「ばいばい」は完全に聞き取れる発音。「ば」の音は得意みたいで『ばーちゃん』が言えている様に聞こえますね。同じに聞こえがちの言葉も、よく聞けば、珠有さんなりにちゃんと使い分けて発音していて、何の事を言ってるのかわかってくるようになってます。本当に成長は個人差ですネ。

初果さんは4歳6ヶ月。しょっちゅう小学生クラスに間違われます。こないだのアスティカ展。『ジュニア用の説明イアホンありますよぉー?』と、受付のおねいさんにしつこく言われたもん。ジュニア用って4歳にすすめないよね?多分年長か小学生だと思われたよな。アレ。

出来ることも色々。珠有さんを完全にダッコできます。ベビーベットから下ろしたり、2階からダッコで階段下りてました。最近珠有さんが、下ろした覚えもないのに下にいるなーと思う出来事が多かったのですが、先日目撃してしまった。衝撃だね(^_^;)

お勉強に関しては良くわかりません。習い事してないし。100まで数えれるとか、平仮名読めるとか、書くとか、手紙書くとか、時計読めるとか、英単語微妙に知ってるとか、パソコンのメール打てるとか、足し算微妙にできるとか・・・そんな感じ?大体普通レベルかなぁ?謎。

自転車はコマ付き。縄跳びは出来ない。逆上がりも出来ない。

4歳ってどこまでー?どんだけぇ〜?ま、適当に育ってます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.