HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/04/16(日) 大祖母の四十九日です。
今日は初果さんの大祖母の四十九日でした。旦那側のネ。毎日朝6時に起床の初果さんは本日も変わりなく元気に!1ヶ月間ほとんど顔を合わせてないパパが今日は朝からいるもんだから、ハイテンションで大変でした(笑)

朝ご飯は『そうめん!!つるつる!つるつる食べるの!!』と暴れるのでメンドクサイのでそうめん(ヲイヲイ)朝から1.5束・・・。

落ち着きがなくオチバケさんなのでひやひやしましたが、どうにかこうにか拝んだり頑張れました。でも法要ってお昼遅くなるでしょ?11時くらいに『お腹減った!』っておにぎりを2個もペロリ・・・。

その後、1時過ぎからのお昼でも黒豆ご飯(アレなんて名前?)を一人でパクパク。お供えの鳩サブレもパクパク(洋菓子やお饅頭には興味がないらしい)、皆がびっくりするくらい食べてました。

その分なんと現地で3回も『うんちー!』ってトイレに行って大ウンチ。それをまた嬉しくて皆に『ウンチトイレで出たよー』って言いふらすから恥かしかった・・・(^_^;)

まぁ何にしろ、こういう行事の時は、なかなかスケジュールどおりには行きませんが、楽しく過ごせて良いですね。1歳と0歳の兄弟の親戚もきていて、赤ちゃんのミルクをすごく欲しがってたり、1歳の事仲良くしたり、なかなか面白い一面も見れました。

4時過ぎに帰宅したのですが、車に乗ったとたんバタンキューで寝ちゃいました。何時に起きるかなー?晩ご飯はもう食べないだろうな・・・・。おにぎりくらいかしら?

写真は、ついに我が家にもHD−DVDレコーダーが!!ママが設置している間に、箱の中に『お風呂♪』とトロちゃんと入ってしまいました。楽しそうでした。

レコーダー。無茶苦茶便利です。デジタルBSチューナー内蔵なので、デジタルBSも見れるようになったぞ。フッフッフ。ちょっと近代的♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.