HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/01/17(火) 元気が有り余ってます。
昨日からお熱は下がってます。今朝も36度。夕方も熱がなかったら診断書を貰いに行こうかなーとかもくろむ私。

と言うのも、元気すぎるんですよね。さすがに家から外出するわけにもいかず育児をしているわけですが、運度量が足りないようで眠りが浅く、朝3時頃からグズグズ・・・。

朝ご飯の後、ママが洗濯物を干そうとすると、一目散に玄関にて靴をはく始末。仕方がないから庭に出したら・・・・大変でした。洗濯物の手伝いが済んだらもう家に入ってくれないのです。

畑をうろうろ、土遊びでウキウキ、そのうち勝手に歩き出してばあばの家(職場)まで行ってしまいました。仕方がないので10時のおやつを頂いて、もにょもにょ遊びました。
11時にやっと帰る気になったなーと思ったら、遠回りで家に向かいます。『散歩するの!』と怒る始末・・・。元気すぎだよ初果さん。

おかげでお昼寝はすやすや、やっぱり動かないと眠れないようです。昼からどうすっべかなー。という感じなので、明日からは保育園にいって欲しい所です。

写真は昼ご飯の天ぷら。私は魚好きの初果さんのために、色んな魚を買うのですが、キスを買ったら、旦那に『キス?キスは天ぷらでしょう?』と言われたので頑張りました。
(旦那は料理が上手です、特に割烹料理店でバイトしていたので、魚には強いです。)

っていうか、さばく所からだったので、どうさばいて良いか謎でした。開いてよかったのか?から揚げじゃないから骨はとるんだよね・・・。なんか滅茶苦茶になりました。料理、難しいですね。

器用に残っている骨を取り除きながら食べてました。ゴメンネ初果(>_<)

今日のおやつはミルクぜんざい。本当なら保育園でどんと焼きで食べていたはずなので、作ってあげました♪
晩御飯は、裏の畑のおばあちゃんに大根を頂いたので、ブリ大根ならぬ、ツナ大根でふ。農家は良いね。そして、ツナ缶の消費率の高い我が家です。

朝:おかゆ。めざし。野菜スープ。
昼:米粉食パン。キスの天ぷら。さつまいもの天ぷら。ほうれん草の味噌汁。
晩:ご飯。ツナ大根。ほうれん草の和え物。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.