HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/04/17(月) 高知に行ってきました。
初果さんの調子は、熱はないけど相変わらず咳がちょっとこんこん。と言う話を両親にしたら『じゃぁどっかお出かけしよう』ってことになって、高知まで『かつおのたたき』を食べに行ってきました。アホ。

でも、初果さんのクラスでは高熱の風邪が流行ってるみたいだし、ある意味家庭保育なのでよかでしょう(ヲイヲイ)

熱はないわけで、元気いっぱいにお出かけしてきました。桂浜の水族館でお散歩ペンギンと一緒に歩いたり、浜辺でアイスクリン(コーン部分)食べたり、大好きないもけんぴを買ったり、とても楽しく走り回っておりました。

その後、足を伸ばして『アンパンミュージアム』を見てきました。本当に子供目線で作ってあって初果さんへばりつきです(笑)じいじばあばに『これはドキンちゃんよ、これは天丼まんよ』とか色々教えてあげてました。
帰るときは、帰りたくないーーーて言うほど。そりゃそうね。

本当に元気いっぱい過ごしました。熱も1日全然出ませんでした。ご飯もそこそこ食べたかな。夜は少し帰りが遅くなってしまったので、就寝が遅くなってしまったけど、ぐっすりんこです。

夕方から夜にかけてやっぱり咳がこんこん。うーん。本当にただの風なのかなー?心配。以前保育園のお友達が同じような症状で【ようれい菌】だったので少し不安です・・・。今ある薬がきれたら、もう一度病院かなー?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.