HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/09/17(日) 力の限り遊びました♪
お泊り計画2日目。ママとパパは自宅で6時起床、もう習慣ネ(笑) 支度をして7時過ぎに旦那実家へ。初果さんは丁度朝ご飯を食べていました。どうやらさすがに朝寝坊で7時前に起床したとこらしい。

夜泣きもなく普通だったそうな。でもパパとママを見ると、すっごくベタベタ。まぁいなきゃいないでいい年齢になったって事かな?

台風13号が接近中でしたが、地形の関係でやっぱり岡山県は風が強いくらいで『晴れ』でした。なので、児島でやっている模型船のイベントへ。沢山の手作り模型船を瀬戸大橋高架記念館(?)で走らせるのだ〜。じいじ&パパがそう言うの大好きなので。

船を見たり、記念缶の中を走り回って遊んで、すぐそばの公園で力いっぱい遊びました。昨年も結構遊んだけど、1年の成長ってすごいですね。今年は本当に自分で頑張る姿がいっぱい。可愛いなぁ。

写真はその公園にあった面白い『橋』。色々な橋がある公園なのですが、これは初果さんお気に入り。2往復くらいしてました。ロープを引っ張るので、パパはヘトヘト(笑)

帰宅途中で美味しいうどんを食べて帰宅。お昼寝をいっぱいして、おやつにおはぎを食べて、また元気いっぱい。晩ご飯もしっかり食べて、お風呂を済ませて、やっとこさ自宅に帰宅です。

明日はどうやら台風も通り過ぎるみたいなので、今度は私の両親とお出掛けです。いやー元気です。ママの体調は、昨日と朝に旦那に思いっきり言いたい事ぶちまけて、いかに体調不良だったかを訴えたので、かなり気を使って貰ったので今日は元気〜。明日も頑張れそうです。ご心配おかけしました。<m(__)m>

朝:旦那の実家で、おにぎり。カボチャポタージュ。
昼:外食で、ざるうどん。
晩:旦那の実家で、いいだこの炊き込みご飯。サバの塩焼き。さつまいもと野菜のかき揚げ。汁物。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.