HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2011/05/18(水) 習い事色々。
写真は先日のイベント。汗びっしょりで前髪上がりました。コレはコレでかわいいなぁと親ばか。でも、小学生で前髪伸ばすと、メンテが自分でできないだろうから、当分ぱっつん前髪だな(笑)

本日は習い事デー。珠有さんはウキウキデス。1年以上続けてるけど、まだまだ楽しいみたいです。何を習っているのかは謎。賢くなっているかどうかも謎。まぁ、勉強する習慣がついてくれたらいいなぁと、数の概念ができればいいなぁくらいです。

初果さんもそろばん続いてます。幅広く教える珠算塾なので、そろばんは、今割り算に入ったところ。ちょっと苦戦してます。まぁまだ2年生だしね。暗算がだいぶできるようになっているのは、いい感じ。私は暗算ができないので、横で見ていても、あっているかどうかがすでにわかりません(>_<)

ピアノも二人とも頑張ってます。初果さんは、同学年に比べると結構引けるほうで、ママ友達さんにも『ピアノはずっと続けさせてあげてー、才能あるよ〜』といわれてマス。私もどのくらいまで伸びるかわからないけど、伸ばしてあげたい才能だと思っとります。

珠有さんは、楽しく通ってますが、まだ才能があるかどうか謎。右手だけだしね(^^ゞこれからこれから。

季苗さんは、どうなるかな?でもそろばんはやらせたいなーと思う。ピアノは・・・。経済的に苦しいなぁ。季苗さんがやる頃に珠有さんが挫折してるといいなぁ。と(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.