HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/09/19(月) 蒜山と水木しげるロードに行ってきました。
今日はママの両親と一緒におでかけしてきました。蒜山へジンギスカンを食べに。『ひるぜん大将』という蒜山高原センターを過ぎた辺りにあるジンギスカンやさんへ。
うちらー家族はジンギスカンは絶対にそこなのだ。食べ放題で、無茶うまでしたー。大好き。ラム肉食べまくり。初果さんは肉を食べないので、とうもろこしをひたすら食べてた。(笑)

あと、そこのソフトもうまいです。牛乳が違うからね。食後に必ずです、甘い物は別バラ。初果さんのかぶりつき具合も全然違いました。美味しー美味しーと食べてた。

その後、境港へ行き『水木しげるロード』を歩いてきました。鬼太郎大好き(アニメだけどね)なのでちょっと楽しかった。でも初果さんは、怖かったみたいで、ずーっと抱っこ抱っこでした。
水木しげる記念館は本当に怖くて泣いちゃってました。

近くの海鮮直売所で魚を買って、高速に乗る手前の『お菓子の嘉城』でおみやげ物を買って帰宅です。魚はすっごくおいしそうで安かった。お菓子の嘉城は試食がいっぱい出来て、初果さん楽しそうでした。福ヽ兎という銘菓がすっごく美味しいのです。
とち餅もできたてを試食できて美味しかったー。

かなり食ってばかりの1日でしたがすごく楽しかったです。初果さん爆睡。明日は元気に保育園に行けるかな?!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.