HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/10/02(金) 幼虫とインフルエンザ。
写真は朝の。初果さんのレモンの木、今年は実がつかなかったので、現在アゲハチョウの餌となって増す。ほぼはげ山。アゲハチョウの幼虫、ものすごい食欲です。うっかり枯らされないようにしなくちゃ。でも子供たちが『幼虫ー』と毎日触るので、うっかり駆除できない。。。

さて、本日は季節性インフルエンザの予防接種に行ってきました。なんか、今年はワクチンが不足するとの情報なので、早めに。かかりつけの小児科は、全然そんな雰囲気なかったですが。むしろいつもの10月に比べると、人が少ないくらいです。

新型インフルエンザワクチンが、19日以降、医療機関から順番に予約制で。。。とか言う方針が出たばかりなので、とりあえず普通の受けとけ。と受けときました。二人とも『頑張るぞー』と、頑張りました。

うちの子は、基本『今日注射行くからねー』と言っても別に嫌がりません。あまり嫌いではないです。初果さんは、小さい頃から注射では泣かないし、珠有さんは、刺した瞬間は泣くけど、すぐけろっとします。皆そんなものなのかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.