HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2011/06/02(木) 初果、小学2年の運動会。
今日は、延期に延期された、小学校の運動会でした。
何とか天気もよく、順調に進行しました。

初果さんは、乳業更新、開会式、準備体操、大玉転がし、応援合戦と出場し。

その後は、学級対抗リレーです。
1年生は、リレーがないので、ちょっと盛り上がりました♪でも、2年生はバトンがまだリング。そんなもんだったかなー?

初果さんは、トップバッター1番と、17番目に走りました。2回走者♪
ちょっとした花形ですね。頑張って1位で走っていました。チームの結果は2位でしたが、6チーム中(1クラスが2チームに分かれるの)なのでよい成績です。

そのあとは、でかパンリレー。男の子と大きなパンツに入って、手をつないで走るリレー。恥ずかしいからいやだとか言ってましたが、楽しそうに走っていました。2年生はまだまだかわいいですね。

その後は、1年2年合同のダンス。
とってもかわいく元気に踊っていました。生き生きしてました。
もう、親ばかですが、むちゃくちゃかわいかったですよ。

写真は、ビデオでひたすら動き回る初果さんを追いかけていたので、ほとんどとれず。。。平日運動会だったので、旦那は参加できなかったからね。


で、午前終了。
平日なので、給食タイムです。お母さんたちは、くっちゃべりながら昼食。

1年生と2年生は、給食終了後に下校できるのですが、
初果さんはブロック対抗リレーの選手に選ばれていたので帰れず。。。、

倉敷市にいらっしゃった方はご存知でしょうが、2時すぎ、ものすごいゲリラ豪雨が!!まさに、一番メインの5年6年による、組体操の真っ最中・・・。

あまりの豪雨にさすがに競技が中断。ブロック対抗リレー選手も入場門に並んでいたのですがずぶぬれ。
テントに非難するも、豪雨がすごく、運動場は海に。。。
子供も保護者も、テントの下にいながら上から下までびしょぬれになりました。

で、結局本日の運動会は、そこで終了しました。チーン。

大本命の、組体操と、ブロック対抗リレーが残ったので、
この二つは、また日を改めてするそうです・・。

もう、今年の運動会は、のろわれてます。。。。ごふ。


でもまぁ、楽しかった運動会です。ハイ。お疲れ様でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.