HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/07/20(木) ロングヘヤー(*^_^*)
初果さんは大人のエゴでロングヘヤーです。赤ちゃん筆を作るときにばっさり切ったときに、それはもう親族一同に不平不満を言われたので、ママはもうショートにはしないと誓ってます(笑)

桐生さん自身も小さい頃、同居している祖母が3人姉妹の髪の毛を小学校卒くらいまでずーっと切ってくれていたので、ずーっとおかっぱ(超まっすぐな鉄兜)だったので、ロングな子供には憧れなので、可愛いなーと思ってます。

が、やっぱり夏は暑苦しいし、腰に到達するのも早くて、ちょっと切りました(^^ゞ 後ろ髪だけ長かったのですが、横とあわせて全体的にこんくらい。親族にばれない程度にです(根に持つタイプ)

どちらにしろ、かなり男前な顔立ちなので、ショートは似合わないんだろうなー(^^ゞ

最近保育園から替えると、保育園の連絡ノートを『初果ちゃんが読んであげるね』と読んでくれます。今日はなかなか物語りになっていて、
『トロちゃんは、元気です。トロちゃんは砂場に行きました。雨が降ってきてビチョビチョになりました。今日も元気に過ごしました。』との事です。

ちょっと面白いです。絵本をよく読んでもらってるんだろうなあって感じで、読むのが好きなんだと思います。可愛いですよね。

朝:ご飯。おかめ納豆。湯葉の味噌汁。
昼:給食。ご飯。穴子の蒲焼き。わかめ汁。夏野菜のたき合わせ。
晩:ご飯。高野豆腐としいたけの煮物。わかめスープ。きゅうりのサラダ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.