HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/09/20(水) パジャマ大好き〜。
初果さんは今回新調のピンクのハートときのこのパジャマがお気に入り。これ以外着なくなりました(笑)スポット着るタイプよりも着心地が良いのかなーと思ってみたり。まぁ私もボタンタイプの方が好きなんですけどね。

子供ってスゴイなーと思うのが、最初の3日くらいボタン全然できなかったのですが、今では完全に自分で出来ちゃいます。多分洗濯して穴が柔らかくなったのかな?ママのパジャマのボタンまでしてくれるので面白いですわ。

さて、今日は初果さんにプレゼント!ネットで購入した子供包丁がもう届いた!ので、早速初果さんにお手伝いをして貰いました。正確には楽天のポイントが溜まって買ったのでお値段0円\(^o^)/

この包丁は、ネット友達のまゆさんが購入されていて、メーカーどこの?と聞いてマネッコです(笑)歯先と根元の刃がつぶしてあるので、そこそこ安心です。刃物は、切れない物よりも、切れる物をちゃんと安全に使う方方を教える方が良いと言うので、とても満足な一品です。

でも本当に良く切れるのでドキドキ。今まで食事用ナイフで切っていた分、のこぎり切りがクセになっているから、指導に苦労しましたー。でも簡単にさくさく切れてとても満足そうでした。自分で切ると、お野菜沢山食べてくれるので嬉しいです。
さすがに大人が付いていないと使わせれない物ですが、なるべく時間を作っていっぱいお手伝いさせてあげたいなーと思いました。

朝:おにぎり。なすと麩の味噌汁。さつまいもと小エビのキンピラ。
昼:給食。ご飯。豚肉と厚揚げの炒め煮。三色合え。果物。
晩:そぼろごはん。さつまいものコロッケ。トマトとキュウリとにんじんとひじきのツナサラダ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.