HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2008/12/21(日) ピアノクリスマスコンサート
今日は雨でしたが、初果さんのピアノの初めての発表会でした。通っている先生主催の、生徒さんたちのクリスマスコンサート。たくさんの生徒さんがいて、出演する生徒さんだけで40人越え。70人くらい教えているのかなぁ?スゴイ!

朝のリハーサルから、午後の本番。結局一日仕事でした。初果さんも珠有さんも、親もお疲れ様デス。小さい子は本当に大変だー。初果さん、ギリギリまで『楽譜がないと』って言っていたけど、ちゃんと楽譜なしの暗譜で、ベル演奏、ソロ、アンサンブルできました。

親ばかだけど言わせて!!上手だったよーー!!低いシから高いドまで、チャラララララーーって黒鍵まで使うやつ、いつもトチルやつがきれいに間違えず流れるように弾けた事に感動。本当に小さい子の中では一番だったと、親バカ絶賛です!!

ま。あれは本当に親ばか大会だね。へへ。

記念撮影、お土産&お菓子、花までもらって帰宅。へとへとりー。でも楽しかったです。他の大きい子の演奏を聞いて『来年も初果ちゃん出る!ピアノ続ける。トトロとか弾けるようになりたい!』と闘争心も芽生えてました。

次の1年。頑張って続いたら、また出演したいなぁ。まぁその前に、他のコンクールや、グレード検定など、ちょこちょこあるみたいなので、ぼちぼちかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.