HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/12/22(金) 保育園の〜。
写真は23日の旦那の実家でのクリスマス会での様子です。ケーキはばあばの手作り。ケーキはいつも手作りしてくれます。嬉しいかぎり。料理も初果さんが大好きな物が盛りだくさんの、チラシ寿司を作ってくれました。

ひじき、高野豆腐、ほうれん草、卵、鮭など具沢山。っていうか初果さんの好きな物って(笑)

さて、22日は、保育園のクリスマス会でした。保護者のお父さんがサンタに扮して保育園にやって来るイベントです。今年のプレゼントは、あんぱんまんのお皿でした。っていうか、毎年アンパンマンシリーズです。0歳から5歳まで皆一緒のプレゼントなので一番無難な物になるようです。(昨年役員貝をしていたので決める時の様子が分かる)

そして、保育園からは、保育士さんサンタからお菓子の詰め合わせです。とってもありがたいのですが、コレが結構困るんだよね。2歳くらいまでは理解してなかったから全て没収だったんだけど、今は完全に『プレゼント』って理解してるからなぁ。

帰宅して『コレういちゃんのー』と喜んであけたんだけど、入ってるお菓子の半分は『チョコレート』!!我が家はまだチョコレートは解禁してないのでかなり困りました。

でも茶色い物は『苦い』と教えているので、見事『コレは苦いからお父さんのー』と分別してくれて、10個のうち4つくらいしか残ってないのに『ういちゃんのお菓子いっぱいー!!』と喜んでました。可愛すぎる!!

なので本日は晩ご飯前だけど、個袋ポテチを食べさせちゃいました。ハハハ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.