HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/07/22(水) 澄乃と赤ちゃん

姉のところに次男が産まれたので、しばらくの間、朝の登園は、甥っ子と一緒です。

お迎えに行くと、澄乃は赤ちゃんにまっしぐら。すごーく可愛いみたいで、ずーっととんとんしたり、見つめてます。
抱っこもしたがるし。めちゃめちゃ慈しんでます(*´ー`*)


保育園行きたがらないくらいだ(笑)

で、保育園の駐車場から、田んぼを眺めながら保育園へ。
季苗は、甥っ子くんが、お気に入りで、自分から手を繋いでやって、車が来たら、ガシッと捕まえていてくれたりと、頼りになります。
甥っ子くんは、ふらふら歩くし、突然飛び出したりするから、危険なんだけど、ぜーったいに手を離さないの。

すごーく頼もしいですよ。

出産入院中のお泊まりも楽しかったみたいで、また泊まりに来て〜(ノ´∀`*)と、誘ってる。へー。なんだろう。

澄乃は別になんにも気にせず生きてます。田んぼのおたまじゃくしが蛙になるのが楽しみらしい。カエルが捕まえたいらしい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.