HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/02/24(金) 朝から元気いっぱいです。
今日は保育園に行く前の30分、お庭で遊びました。昨日今日はお天気もよく比較的暖かいので外で遊べました。やれやれ。
やっぱりこういう遊びはストレス発散になるようで、『保育園いかんー』というグズグズは今日はなかった。

幸いにも、桐生さんは明日お休みがいただけました。ので初果さんもお休みすることにしました。久々にゆっくりしてあげれるといいのですが、イライラママなので、一緒に過ごすと怒ることが多く、初果さんが楽しめるのか謎です(-"-)

今日は研修なので、終わったら早めにお迎え予定。最近なるべく早くお迎えして、帰りがけ30分も実家(職場)でストレス発散させてます。子供に無理をさせてるのって本当に心苦しいです(>_<)

晩御飯は、農家の大祖母にほうれん草とブロッコリーを山盛り貰ったのでシチューにしました。チーズを隠し味に入れたので、とっても美味しくなりました。ウマウマ。
カレーにジャガイモを入れない派の桐生さんは、今日はシチューにもじゃがいもなし(笑)じゃがいもはポテトサラダでよく食べるから良いのだ!

朝:ふりかけご飯。納豆。豆腐と大根の味噌汁。
昼:給食。パン。若鶏のピーナッツ揚げ。マッシュポテト。キャベツスープ。
晩:ご飯。ほうれん草とブロッコリーの野菜たっぷりシチュー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.