HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/02/24(火) 展示会の準備が始まりました。
写真は先日の。雪ダルマに離れた場所から、雪だまをぶつけて倒すという遊び。結構エキサイトしてました。

さて、桐生さんですが3月に展示会があるので、そのDMの準備が始まりました。ので、若干忙しくやってます。でもぐうたらですが。

なんだかんだで、年度末も間近。来年度から珠有さんは、制服&体操服になるし、持ち物も規定のものになるので、初果さんのお下がり分の名前変更を、ぼちぼち始めないと・・・という感じです。あと、用品の準備も。

だいたいおさがりですむのでついほったらかしですが、もう少し早く用意始めろって感じですよね。

保育園に迎えにいって帰り道『今日ポテトサラダ食べたい』と初果さん。おぉぉ。突然ですな。でも、圧力鍋ならすぐ作れるかも?とやってみました。大きなジャガイモ、矛矛にあっという間に柔らかく。

いつもは小さく切った物を大急ぎで茹でていたので、大きく茹でたジャガイモで作ったポテトサラダ、とても美味しかったです。にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、えび、を入れました。具沢山。

えび苦手な初果さんも、ふわふわになったえびは食べやすかったようで、『エー、これえび?美味しいよ』と食べれてましたヽ(^o^)丿珠有さんも、お母さんがいつも短時間で茹でるにんじんは固すぎるのか、よけていたのですが、今回はパクパク気にせず食べてました。嬉しい♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.