HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/05/24(水) 親子で朝顔栽培です★
写真は昨日の帰りに撮影。夏にむけて親子で朝顔栽培です。きれいに二葉が出ています。ちゃんと咲くと良いんだけど。親子3つ用意して、毎日初果さんが「これがお父さんの、これがお母さんの、これが初果ちゃんの!!」って嬉しそうです。

「青い花が咲くんだよねー☆」と楽しみにしている様子なのですが、昨年植えた朝顔の種(2世)なので正確な色が微妙・・・。ちゃんと咲くと良いのですが(^_^;)

玄関横にでんと置いてるのに、旦那は気が付いてませんでした。『仕事で忙しいから気が付かなかった』だってさ。もう少しゆとりを持った方がええですよ。旦那。

初果さんの赤ちゃん帰りがものすごくひどくなってます(;_;) 疲れ果てて寝てるときはいいんだけど、眠りが浅くなると、隣にママがいないと大泣きです『ママーー!!ママどこー!!』これを寝ながら叫びます。慌ててお部屋に行くと『ママ、ママがいなかったの(;_;)』と寝ながらシクシク。

手とかにママが触ってると、3秒で寝るんだけどとにかくいないことに気が付くとダメ。何しろ普段は『お母さん』なのに夜泣きの時は『ママ』なのが決定的でしょう(-_-;)

晩御飯はソラマメが収穫できたので、ソラマメ入りシチュー♪お手伝い代好き初果さんは『エプロンしてー』とやる気満々。豆料理は手伝いが出来ると思っているようです。
さすがにソラマメを見ると『おっきいお豆さん!!』と驚いてました(笑) でも頑張って上手に豆を取り出してましたよ。自分でむいたからか、いっぱい食べてくれました。新鮮なお豆は本当においしいですヽ(^o^)丿

朝:ご飯。納豆。おぼろ豆腐。プルーン。
昼:給食。ご飯。豆腐チャンプル。いかの酢の物。果物。
晩:ご飯。ソラマメ入りホワイトシチュー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.