HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/07/24(月) 旦那側のじいじと戯れます。
写真は昨日の物。土用の丑でお腹いっぱいうなぎを食べた初果さん。食後にじいじといっぱい遊んでました。じいじがバタ足をしている足を捕まえようと必死です。

他にも、肩たたきをしてあげたり、背中に乗って踏み踏みとかいっぱいしてあげてました。仲良しです。お風呂も長風呂だったし。旦那側のじいじはいっぱい遊んでくれるので初果さんも大好きみたいです♪

保育園では『花火見たんよー』と皆に言いふらしていたそうです。最近女の子同士でのおしゃべりが活発で、よく集まって色々しゃべっているそうです。楽しそうですねぇ。

またまた実家で晩御飯。恒例(笑)大祖父母が遊んでくれるとわかってきたようで、ご飯を食べるとすぐに応接間に飛んで行ってしまいます。楽しく遊んでいるようです。

帰りがけ、駐車場で転びました(@_@;) 今回は手に持っていたカンガルーがクッションになり怪我は免れましたが、カンガルー泥だらけ。ショックでものすごい落ち込みです。

仕方がないので初めてのぬいぐるみと一緒に入浴です。(うちはぬいぐるみはお風呂に入れない主義!)洗濯ごっこを保育園でしているので、上手にカンガルーを洗ってあげてました。『きれいになったよー』と大喜びです。ちょっとおねいちゃんになったかな?

朝:ご飯。ちりめんじゃこ。昨日のカボチャサラダ。こんにゃくの煮物。
昼:給食。ご飯。モロヘイヤスープ。豚肉と野菜のソテー。果物。
晩:じっかにててんぷらそうめん。アサリの味噌汁。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.