HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/09/25(日) 旅行二日目。
夜遅かった割に6時に起床。元気いっぱい娘です。朝食バイキング。パンパン言う割に、結局納豆とご飯。パンは好きだけどご飯になならないようだ。

今日は松江城を見学。天気がいまいちだったけど何とか見れたよ。お城は初果さん大好きで一生懸命登っていた。堀川をめぐって帰宅。
とっとり花回廊へ。島根をもっとぶらぶらすれば良いんだろうけど、パパが行ってみたいと言うので予定していたのだ。
大変広くて初果さん大興奮で、走ってました。園内一周のバスがあってバス大好きの初果さんのために乗ってあげました。大喜び。

花もそこそこ咲いている時期だったので綺麗でした〜。

さらに帰りがけに大山まきばみるくの里へ。ここは乳製品が美味しいらしく、ソフトが大盛況。気温が15度くらいなのに皆食べてました。もちろん私たちも♪
生クリームに近い味で、とっても美味しかったです。

そこで、乳牛を触る事が出来たので初果さんも触っときました。「かわいーーー」っていってた。牛、大きいけどカワイイの部類なのか。なるほどね。

そんなわけで、割と早めの帰宅です。6時過ぎには帰宅しました。あまり初果さんを疲れさせてはいけないし、パパもお疲れだったので(^_^;)

もうちょっと色々下調べをして、時間があったらこっち見たい根ルートも計画してればよかったなーとか。旅行計画慣れしてないので、かなりダラーっとした旅行になっちゃいました。

でもいきたいところには全部いけたので満足。楽しかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.