HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/08/26(水) もうピアノの発表会の準備だよ
どたばたな日々です。旦那がいなければいないでどうにかなるなーと思ったりです。夏休みだからかな。宿題もすんでいるしね。のんびり運行中の我が家。

ラジオ体操週間。明日はもう最終日です。記念品忘れずに持参せねばね。子供会会長の仕事!頑張るよ。だから早寝しまーす。
本当は櫻井翔くんの番組見たいけど我慢。

ご飯作成中にデジタリアンのすっぴんデジタリアンみたから、まあ、満足はしているけどね(*´∇`*)。
毎日嵐漬け。よく漬かっておりまふ。

こどもらは、最近はエンタの神さまにはまって、見まくってる。陣内智則さんが面白いらしい。あと、ノンスタイル。かな。母さんはお笑いにうといので。

一時、本能寺の変に、はまっていた。あれもお笑いなんだね。学校で覚えて帰ったから小学生が作ったのかと思っていたよ(笑)

もめたり、仲が良かったり、色々の四姉妹。
そういえば、ピアノの発表会の楽譜が決まってきました。そしたら、季苗は初果が昔弾いた曲でした。

おんなじくらい上手だからかなー?って思ってたら、初果は、年中で弾いてた。季苗は年長!一年違うやん。びっくりした。
初果、ピアノ習って一年もたたないうちにこの曲を?!って、昔のDVD引っ張り出したら本当に年中で弾いてた。恐ろしい。

じゃあ、年長は?って、DVDみたら、謎の曲弾いてた。めっちゃ長いし。年長?
季苗に見せたけど、ちんぷんかんぷんで見てました。だって今の季苗にこれが弾けるとは、到底思えない曲でした(^_^;)
初果、本当にうまかったんだねー。

あ、今は、お楽しみ程度にやってるから全然練習しないし、本も同時進行でやらなくなったからゆっくりだよー。すすまない。先生が、このレベルなら、本当はこの本やらないとダメなんだよ!って、プリプリしてる。優しい先生なので、基本本人のやる気で進行します。

ピアノ好きだしうまいけど、ガンガンとかガツガツが、なくなった初果です。でも、母さんはもう、初果の楽譜読めないから口出せない。指導しようものなら、めった怒られるからね。

嵐の新曲とか聞かせたら、サビとか耳コピーで弾いてくれるから、そーユーの、楽しそうで、そういう趣味の範囲でほんにんがたのしいならもういいかな、と、思ってます。

ピアノで、くうていけないしな。

好きな曲勝手に弾いてる。そういうのも楽しそう。楽譜なくても適当に弾ける。いいんでないのー?本人は楽しそうよ(*´∇`*)。
母さんも嵐の曲を適当に弾いてくれたら満足〜(*ノ▽ノ)
みっちり練習して弾いてほしいけど、そうなると嫌らしい( ノД`)…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.