HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/02/27(月) 節句のお祝いです。
今日の夜は、私の両親を招いて小さな初果さんの節句パーティです。お寿司をとって夜更かししてしまいました。10時就寝。でもたまにだから良いよね?

初果さんもすっごく楽しそうに、じいじばあばと遊び、ご飯もいっぱい食べました。生ものは食べれないので、サラダ巻きとか卵とか(笑)

写真はじいじが旅行にいったお土産。竹人形のお店で買ったそうで、竹でできたカブト、クワガタ、かまきり、セミ、バッタがはいってます。

虫が大好きな初果さんは、大喜びです。でも繊細な物なのでじいじが「そーっと、そーっと」と言ってるのに、初果さんは触りたくてウズウズ、がしがし触っちゃってました。まぁ仕方がないですね。
『かわいいーねー♪』ととてもお気に入りです。大事に飾らないとですね。

ちなみに保育園いかない病は、今のところ治まってます。休日明けだからか今日は本当にハイテンションで、元気いっぱいだったそうです。給食も大好きなひじきを3杯も食べて、お汁もおかわりしたそうで、すごいなー(>_<)

朝:ご飯。めざし。味噌汁。
昼:給食。ごはん。にら玉スープ。ししゃものてんぷら。ひじきの炒め煮。
晩:お寿司。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.