HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2008/05/27(火) 梅シロップ製作中。
青梅が出回り始めました。初果さんが心待ちにしていた『梅シロップ』の製作です。青梅を砂糖でつけるだけ〜。初果さんの大好物。去年から『梅を作るの来年?6月?』とずーっとずーっと楽しみにしていたのですよ。

梅を作り始めたのを目ざとく見つけて『お母さん!梅あったん?!』と大喜びです。『今日梅飲みたい!』といいましたが、さすがに1週間かかるのでしばらくお預けー。

初果さんがあまりにも興奮するので、まだ飲んだことない珠有さんも『おいしいもの』と判断。『アーアー!!』と主張し、梅のビンをごろごろしてました。今年は珠有さんも飲めますよ(・∀・)♪+.゜

とりあえず1キロずつ2ビン。去年4キロだから今年は5キロくらいいるかなぁ?まだまだ作らねば!家族みんなの大好物ー。夏の風物詩になってきたなぁ(笑)

今日は保育園で鍵盤ハーモニカーの指導を受けて帰りました。とてもがんばったみたいです。今年は『鼓笛』があるからね。何になるのかな?去年音楽発表会で【トリオ】という3つの太鼓という大役をしたので、鼓笛は出たい役はもらえないだろうけどネ(笑)

明日はピアノ。音楽は本当に好きみたい。ボーっとしてるときとか、机で手がピアノ弾いてるの。面白いです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.