HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/03/28(土) さなぎから蝶へ。
今日は保育園の休演日です。うちの子が行く保育園は、比較的休園日が少なく、年末年始も、ゴールデンウイークも、基本は暦どおりなので、とてもありがたい保育園です。
で、さすがに年度替りで教室の用意などもあり、休園日です。

なので、なんだかのんびり過ごした1日です。

今日は私の腕時計を買いにイオンに出かけました。高校入学祝いに買ってもらった腕時計。15年選手か?電池を変えても1年で止まってしまうようになったのを見かねて、旦那が買ってくれると。ちなみに昨年ベルトが切れたときは『ベルトかえれば?』だったので、かなり進歩(笑)ベルトは5回はかえたかな?

致命的だったのは、3ヶ月くらい前にうっかり洗濯機で回してしまったこと。干すときに唖然としたね。でも動いてた。頑張る腕時計。でもだんだん時間が狂うようになったのさ。

で、色々見たけど、私配管工事とかに行くこともあるので、5気圧防水にしました。水仕事も多いので、ベルトより金属に。金属アレルギーがあるので、比較的出にくいステンレスにしました。チタンが一番でないらしいけど高いしね。

いやはや、ありがたいことです。

会社の差し入れにドーナツ買って帰宅。ふと玄関においている飼育ケースを見ると、中にキアゲハが!!昨年幼虫を育ててさなぎになっていたやつです。子供たち大喜び。本当は羽化の瞬間を見せてあげたいけど結構難しいからねぇ〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.