HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/05/28(木) 花壇が夏模様
花壇。花を植えたのはいいけど、センスが皆無なんで。初果にダメ出しされて、チョコチョコ移動しました。

まだまだ厳しいダメ出しがあるんですが、花ばっかりも買えないので、この夏はこれで。あと、季苗がもらってきたひまわりの種でも撒こう。うん。

冬はもう少し頑張ろう。まあ、多分嵐カラーだけど。5色になるから、ごちゃごちゃで、センスがないとひどい有り様になるんだろうな。
ほんと、センスねーなー。

私、ないものだらけ。私が持ってるものってなんだろうな。安産がた。というのは自信あるけど(笑)何人でもポンポン産めそうな自信はある。でも、年齢的にきつくなってきましたがね。

明日は季苗が髪の毛切るよー。一年ぶり。
うちの保育園、プール。髪の毛長いと入れません。結ばない長さに切らないとダメなの。なので、毎年この辺で切っています。

年長さんは、ごねると、結んだ髪を自分で帽子に入れることが出来たら切らなくていいというローカルルールがあるんですが、季苗は、めんどくさい!切る。ドングリ頭にする!と、おっしゃるので〜( ̄▽ ̄;)
男前〜(/▽\)♪

七五三については、なにも考えてない私です。

きなちゃんが切ったらすーちゃんも切る〜(/▽\)♪っておっしゃるので、明日の季苗の仕上がり次第ですな。澄乃は、かあさんが切る予定。市松人形になりそうな予感(;´д`)頑張ろー。

てか、美容院いってあげてーー(°Д°)

女子は美容院デビュー、四歳くらいでいいよねぇ?!我が家はいつもそう(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.