HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/07/28(火) 野菜がいっぱい。
写真は小豆島。向こうで食べる素麺は、たぶん生素麺なんだと思いますが、少し太めでこしがあって、つるつるで、細いうどんって感じです。美味しい。珠有さんも1人前食べたんだヨ〜。うどん好きだからね。

今朝は久々にパンを焼きました。やっぱりシンプルタイプが一番二人とも好き。珠有さんはいちごジャム。初果さんは、チョコクリームデビュー。
日曜のおやつのクレープのときに『チョコ乗せてー』とか言うので、チョコクリームを買ってみました。『保育園でチョコクリーム食べたの?』って聞いても『わからん』とか言うし。
どっからチョコクリームの発想???クレープは、夜店で食べないから、知らないだろうし。謎。

それなりに食べました。お母さんはナッツ系のクリームが好きなんだけど、子供はやっぱりチョコなんかな?でも結局最終的には『バター』になる初果さんですけどね。経済的でいいのか?
珠有さんは、いちごジャムラブ。手作りジャムを叔母に沢山頂いたので問題ないですな。

晩ご飯は『大量ナスのハヤシライス』。野菜があふれて大変です。カレーばかりも飽きるので、ナスとトマトで水分出して、ハヤシライスルーを入れただけ。カレーよりさらっとさせたかったので、今回は水も入れました(笑)

オール電化でファミリータイム契約なので、煮込み料理は朝作る習慣です。味も深みが出るし、一石二鳥。朝5時半からコトコトやってるお母さんなのでした。ええねん、妊婦は早起きだから(笑)予約したホームベーカリーが焼き始める前に起きてるヨ(笑)

冷蔵庫のナスとトマトを使いきって、気分爽快に玄関開けたら、早朝畑で収穫したナスとトマトとピーマンが、玄関前においてあった。大祖父の仕業。また冷蔵庫がギューギュー。たすけてぇ。

ゴーヤはゴーヤチャンプルばかりも疲れるので、最近はゴーヤジュースにしてます。おばから手作りの桃のコンポートを貰ったので、それとゴーヤと牛乳をジューサーで。

コップに入れて、冷蔵していれば、ちょこちょこ飲めるし、ゴーヤ好きにはたまりません。バナナで作るよりさっぱりタイプです。苦いの好きなので、ゴーヤ2本くらい入れますよ。ムフ。大量消費には便利〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.