HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2010/11/03(水) 自然博物館のイベント
今日はイベント日和。倉敷の博物館でイベントをしてるとのことで、今年はそれに行ってみました。いつもはJFE祭りに行くんだけど、3人引き連れて歩くのしんどいから(笑)買い食いしない子供たちだしね。

しかし、さすが市街地。スゴイ人でした。大混雑。小さな博物館が、満員御礼。イベントも、何をするにも行列。30分待ちでした。

芋虫ほり、ヤゴすくい、ゲンゴロウ釣り、宝石探しなど、自然を楽しむイベントでした。クイズラリーの景品で、カブトムシの幼虫がもらえるので、頑張りました。
旦那に『貴方が欲しいだけでしょ?』と言いますが、そんなことはありません。子供のためです。そうですとも!!

混雑で疲れて帰宅、昼ご飯を食べて、今度は近所の公園で、お友達家族と遊びました。元気に過ごした1日です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.