HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2011/03/03(木) ひな祭りです。
今日はひな祭りですね。3姉妹の居る我が家は、さぞかし盛大に・・・・ともいかず、普通の1日でした。

両家の両親を招いて、ひな祭りの食事会を。。。と思っていたのですが、どの週末もお互いの都合が合わず、ずるずるとひな祭り当日に・・・。

なにもしないのも子供たちの教育に良くないと思い、さっくり雛散らし寿司を作ってみました。
お母さん、本当に料理得意ではないので、散らし寿司はほぼ初。子供があまり寿司が好きでないからね、あまり作りません。大祖母が上手に作るから余計に・・・・。(笑)

子供たちと楽しく作りました。
皆で作ったからか、子供たち、よく食べてくれました。酢飯。結構難しいものですね。ほとんど混ぜご飯でした(笑)
でも、おかげか、季苗さんまでパクパクだったので、ヨシとしましょう(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.