HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2010/04/03(土) 珠有さん、進級。そしてオズで写真撮影
今日は保育園の入園式でしたー♪
季苗さんは6月からの予定なので、本日は珠有さんだけです。季苗さんは旦那の実家へ預け、初果さんはお弁当を持たせて学童保育へ。あちこちバタバタするなぁ(笑)

さて、ついに珠有さんも年少さんです。おめでとう--。上履きはいて、年少クラス。なんだか凄く小さい。頭一個小さい。ちびちび。
初果さんがしっかりしていただけに、不思議な感じです。大丈夫なんかなぁ。

でも、気持ちは大きくなったようで、連日の朝の泣きが今日はなかった。そして、ちゃんと返事もしていた。元気よく。エライ。

で、昼で帰宅して、旦那が休みということで、バタバターと七五三の写真を撮影に、オズに行ってきました。近所で予約しようとしたら、3月末で閉店してて、気持ちが撮影モードだったので、新倉敷で予約して、行ってきたよ。(笑)

初果さんはアリスで撮影したのだけど、スゴイ人の多さでかなり具六期でしたが、オズは菓子きり。のんびりゆったりできました。それでも夕方までかかりましたが・・・。やはり3人の撮影は、半端ない。

さらに季苗さんが、泣きまくって、季苗さんの百日の写真は後日となりました・・・。ガク。七五三×2と百日をとろうとするのが無謀なのか?
でも、二人はとってもかわいかったです。
今回は忘れずムービーで撮影したので、ホントかわいい。
また出来上がったらアップします♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.