HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2011/01/30(日) 花見山スキー場へ。
今日は、花見山スキー場へ、恒例乳期遊びに行って来ました。去年は季苗さんを生んだばかりだったので、珠有さんと私はお留守番でしたが、今年は、珠有さんも参加。とっても楽しみました。

朝5時におきて、6時に玉島で集合。花見山には9時くらいに到着かな?
本日はすごい寒波が来ていて、途中の道から雪だし凍ってるしで、かなり大変でした。運転手のお友達さん、本当にお疲れさまでした。

現地も、すごい雪で、すごかったです。でもそのおかげで、子供たちは大はしゃぎ。もう、文字通り、転げまわってました。パウダースノーだったので、ぜんぜんぬれないのだ。

二人とも、斜面を何度も何度も登って、そりで滑ったり、そのまま転がって降りたり、本当に楽しそうでした。もう、全身を使って、遊びまくり。あんなにはしゃぐ子供たちを見ると、感無量ですね。

毎年連れて行ってくれる、スノボー好きの友人たちには、感謝感謝です。

2時くらいに撤収。夕方6時に帰宅となりました。車内で珠有さんはあっという間に寝てしまいました。初果さんは以外に起きてました。さすが小学生、体力ありますね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.