HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2009/03/30(月) 山口県の山賊&錦帯橋&岩国城
今日は春休み(保育園なので、仕事の日は預かってくれますが)なので、私の両親と一緒に山口県にいってきました。

初果さんは高速道路で車のナンバープレートを沢山見れることが一番楽しみだったようで、ずーっと見てました。『眠くても頑張るの』とひたすら。すごい情熱。高速道路だけあって、沢山見れて幸せそうでした。珠有さんは爆睡(笑)昨日の疲れか?

で、昼前に『いろり山賊』に到着。山口でちょっと有名な食事どころ。花見もできてとても良かったです。

で、錦帯橋へ移動。私は子供の頃着たことがあるのだけど、結構久しぶりだったこともあり感動。大きな橋を二人とも、一生懸命歩きました。風は冷たいけど、日差しは暑く、ふぅふぅ。渡った先に『武蔵』『小次郎』というソフト屋があり、これが有名なそうで、大行列。

こだわりないので、3件目の創作ソフト屋でキッズサイズ購入。二人ともウマウマ。で、公園内の天然記念物の『白蛇』を見ました。二人とも真剣に見ていた。怖くないんだねぇ。

そしてロープウェーで岩国城へ。何とかは高いところが好き・・・とよく言ったもので、ズンズン天守閣を上りきってました(笑)景色よかったです。

花見シーズンだと、平日でもすごい人だろうけど、ちょうど咲き始めと言うことで、何とか混雑しすぎずいけました。良かった。

帰路はさすがに初果さん爆睡。家に6時過ぎに到着。帰りに我が家に寄ってもらい、晩ご飯。で、ちょっと夜更かしして遊びました。楽しかったです。日帰り旅行の後、家に寄ってもらうの初果さんは大好きです。

10時過ぎ就寝になったけど、布団に入ると2分で爆睡。お疲れ様でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.