HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2015/07/30(木) 甥っ子お熱〜
今日は、甥っ子くんが、おねつで病院送迎。扁桃腺が腫れていました。男の子だからか、腫れやすいみたい。我が家の四姉妹、扁桃腺が腫れてるなんて言われたことがない。

へー!!って感じで診察聞いてました。なにより、病気で機嫌悪いのに、母さんではない私が付き添いだから、号泣(;A´▽`A
先生の説明が聞き取れないレベルでした(笑)

よく泣いたからか、薬待ちは、私の抱っこで我慢してくれ、そのうち夢の中へ。やれやれ。
寝たまま、買い出しもままならない姉のため、甥っ子くんが、好きなプリンを買って、実家でチャーハン受け取って姉のところに送りと届けました。

お母さんに走り寄ってました。まー、赤ちゃんと病気の子供。大変だなあーと想像するだけでゾッと。早くよくなってね。

本当なら今日は、保育園のお迎えをして、甥っ子くんは、我が家にそのままお泊まり予定だったのに、朝も一緒に登園できないので、季苗がかなりブーブー言ってました。

季苗は、本当に甥っ子くんが、大好き。早くよくなって、またお泊まりに誘おうね。

写真は、先日のプールの帰り道。アイススケート場も隣接していて年中営業だから、外には雪が(о´∀`о)喜ぶ子供たちでした。

あとは、朝の寝相。暑いのに誰かしらぶつかってくっついて寝てます。可愛い。
しかし、いまだに子供たち四人が同じ部屋。狭いし暑苦しい。
いつになったら一人で寝れるんだ!プンスコ。でも、エアコンの季節は省エネでよい。

あと、タブレットで遊ぶちびたち。ぴよ盛りがお気に入りで、せこせこ盛ってます。楽しげ。そんな毎日。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.