HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2007/01/31(水) 賑やかに
子供は本当に個性豊か。同じ両親から生まれているのに初果さんと珠有さんは全然違います。珠有さんは、本当によくしゃべります。うるさいくらい。初果さんと何か意思疎通をする事もしばしば。すげぇなー。

しゃべってくれると遊びがいがあります。あ、遊ぶとよく笑うのも珠有さん特有。初果さんはとにかく遊ばせてくれない赤ちゃんでした。すぐグズグズになる赤ちゃんだったなぁ。珠有さんは遊んでいるとご機嫌なので、いつまででも遊んであげたくなります。まぁそんなわけには行かないのでついついほったらかしにしますが。損でご機嫌を損ねる。日々繰り返し(笑)

あと、珠有さんはべろべろよくなめます。手がよく動くので、袖とかタオルを上手に手で寄せて、べろべろベチャベチャにします。初果さんがヨダレかけがまったく必要なかった赤ちゃんだけに、戸惑う家族。ダッコしてたら肩がべチョべチョ・・・そんなもん?

便秘の方はほどほどに出ている感じ。自力と綿棒の刑をいったりきたり。自力排便の時はとてもご機嫌で、一人ネリネリするので気をつけないと、大惨事に・・・。そして今朝自力で布団がエライコッチャ。(^^ゞ

ご飯の事。
初果さんは納豆が大好きなんですが、あるあるの問題の頃からまったく食べなくなりました。謎。毎朝『海苔で!』って納豆を嫌がります。そんで、今朝は『コラーゲン納豆』というパッケージがピンクの納豆を用意してみました。

そしたら『ピンクの納豆〜』と大喜び。このコラーゲン納豆。ちょっと味がこいのですが、かなり粘り気があって美味しいです。ママと半分こで二人でキレイになるかなー?

晩御飯は昨日の残りを再利用して、煮込みハンバーグ。ハンバーグは肉嫌いの初果さんの為、豆腐ハンバーグです。昼寝してる珠有さんの好きをついて作ってから出勤。残ったら明日は、ミートスパゲティか?(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.