HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/03/31(金) 色々頂いたり。
ママはいまいち体調不良で後日記録です。

本日は夕方、大祖母(私の母の母)が、苺をくれると言うので取りに伺いました♪
そしたら、お野菜いっぱいいただいて、更に産みたての卵もいっぱい頂いてしまいました。そんで、大根菜と油揚げの卵とじまで頂きました。本当に感謝。

初果さんは、早速大祖母の家で苺をパクパク。帰宅後は貰った卵が食べたいと言うので、丁度いいやーと思って、いただいた大根菜と油揚げの卵とじを食べました。

そしたら、本当にいっぱいパクパク食べました。ビックリ。初果さんは本当にこういう田舎料理と言うか、和食が大好きです。

ママは今味覚がおかしくなっていて、味噌汁とか、煮物とかの味付けが、まともに出来ないんですよね。菜のでこういう差し入れは本当に助かるー(>_<)

本当に私って恵まれているなーと思った1日でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.