HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2014/08/31(日) 3女と4女とおもちゃ王国
今日は、小学生チーム、初果と珠有は、友人の家に遊びに行きまして、「季苗と澄乃は来ないで!!」って言われちゃいましたので、お友達の家に行かなくても我慢できるコースを考えまして、おもちゃ王国へ行ってきました。

初果さんは、乗り物が嫌いで、全然乗らない幼児だったし、今も嫌いなのでおもちゃ王国は澄乃が生まれてから行ってないなーと。季苗も1回しか行ってないし(しかも保育園の遠足)。
珠有は、乗り物好きなんだけど、絶叫が好きなので、行くなら、レオマとか蒜山高原センターとかが好きです。

ちびっこだけなので、のんびりおもちゃ王国〜。夏休み最後だからか、めっちゃ混雑。チケット買うのに並ぶなんてびっくり。

でも、いったかいあって、めちゃくちゃ楽しんだ二人です。午前中だけかな?と思っていましたが、お姉ちゃんたちのお迎え時間までみっちり遊んでました。

おもちゃ王国の良いところは、0歳から乗れる乗り物が多いところ。2歳でジェットコースター乗れちゃう。4歳から一人で乗れる乗り物も多い。

なので、楽しかったです。いってよかった。結構リニューアルしているものが多くあり、初果と珠有も楽しめるんじゃないかなぁと。また機会があったら連れてきてやろうと思いました。はい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.