HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2011/01/04(火) 両親と初詣。
今日は、私の両親と最上稲荷に初詣に行きました。私が子供のころからの恒例行事です。あ、旦那様は仕事なので居ません(笑)私はいつも旦那をないがしろですね。

でもー。私の両親とお出かけしても、旦那様は微妙なだけではないかな?と思うしね。

最上稲荷は、なかなかの人出でした。それでも私の父に言わせれば、人が少なくなった。らしいけどね。

初果さんと珠有さんは、昨日の夜から私の実家にお泊まりしていたので、季苗さんを連れて合流。そのまま最上稲荷へ。
しっかりお参りして、おみくじして、お守り買って、買い食いしながら降りて、帰り道に又一でラーメン食べて帰宅です。

晩ご飯は、ラーメンが遅い時間だったので、買い食いの残りの焼き鳥とかで、簡単に済ませました(笑)

買い食いといえば、最近昔懐かしい、お菓子の量り売りが出るようになりましたね。子供の頃大好きでした。
初果さんと珠有さんも、初チャレンジ。綺麗なこんぺいとうや、チョコレートを詰め込んでました。まぁ、あの硬ーいラムネは、子供受けはいまいちかな?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.