HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2005/04/04(月) 今朝は大泣き。やっぱり敏感なのね。
今日から新しいクラスでの生活です。保育園についたあたりから、いつもと違う空気を感じたのか、すでに半べそ。門を通ったらもう大泣きで大変(^_^;)
いつもの階段を登ろうとするのを止めたらまた大泣き。結局泣いたまま預けてしまいました。

1歳児から園での規則が増えてきまして、親は保育室には入れません。泣いていても廊下で先生にバトンタッチ。親は動じず笑顔で「行ってきます」をしないとダメなんですよ。

でも、お迎えに行くととってもご機嫌でした。廊下から手を振ると気がついて、突進。先生も『すぐにご機嫌で1日元気でした♪』って。もー心配したじゃん(>_<)

お天気もよかったし、朝荷物があって車だったので帰りは自転車。帰りがけにオムツを買おうと別ルートを通ったら思いのほか時間がかかり40分くらいサイクリングでした(笑)
初果さんは楽しそうでしたけどねー。ママは筋肉痛。

最近やることが多くて忙しい。今日もバタバタ、バタ子さん。でも結局半分くらいしかできてない。何でこんなにやりたい事があるのかしらん?

朝:ご飯。かき揚げ。麩と大根の味噌汁。
昼:給食で、ご飯。クラムチャウダー。フレンチサラダ。
晩:頂き物の幕の内弁当を半分こしました(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.