HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2008/11/05(水) 保育園のマラソン大会でした。
今日は保育園のマラソン大会でした。5歳の年中クラスの初果さん、去年はぶっちぎりの1位だったのですが、今年は皆早くなり、毎日の練習でも『今日は3位だった』とか『○○ちゃんが早いんよー』と結構弱気。

今朝も『3位になるかもしれん』と言いながら登園でした。でも『最後まであきらめずに走る』『後ろとか見ない』とかやる気十分。
保護者が結構見学に行ってると知って、今年は応援に行くことに。年少クラスから走りますが、まぁかわいいこと!去年もみに来ればよかったと思いました。

で、年中クラス。スタート&ゴール付近で見学しましたが、ぶっちぎりで飛び出してました。先導の先生と並走。大丈夫か?と心配になる飛ばしっぷり。折り返し地点から帰ってきたところ、ぶっちぎりの1位でした。(写真)後ろに誰もいないっしょ(笑)

もう、腕も振れないくらいふらふらしながら、でも最後まで頑張ってました。私が見ていたからか、たぶん最初飛ばしすぎたのでしょう。でもちゃんと1位のメダルもらってました。本当にすごい!偉い!

気がそぞろで先生に怒られることが多い初果さんですが、運動系のときはしっかりほめられて、まぁバランスがいいのかな?年長さんを見てから帰りましたが、年長さんは、もっともっと早かった。かっこいい走り。年少、年中クラスは女の子が上位独占ですが、年長は男の子ばっかり。やはり体力に差が出て来るんだなぁ。

来年も楽しみです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.