HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/02/05(日) お友達が遊びに来てくれました。
今日は午前中に、ネットで知り合ったママ友さんが家に遊びに来てくれました。初果さんより1歳下の、1歳半の娘さんとご一緒です。

実は共働き自営業の桐生さんは、こんな風にママ友を自宅に呼ぶのは初めてです(>_<) とっても緊張しました〜。
初果さんも保育園以外で、同じくらいの年齢の子と遊ぶのはほとんど機会がないので、かなり緊張!!

でもとっても仲よく遊んでくれました。お互いAB型だったからかな?初果さんは、少しだけおねいちゃんぶってました。おもちゃを貸してあげたりとか・・・。いつもと違う一面を見れてとても嬉しかったです。

一応肖像権の侵害にならないように、お顔が分かりにくい写真を載せてみました。これでも問題あったら言ってね(^_^;)

お土産にベーグルをいただいだので、お昼にウマウマと食べました(写真は6日に載せます。)。『○○ちゃんに、べーぐるもらったねー』とずーっと言ってました。可愛い。

夜ご飯は相変わらずサラダをお手伝い。最近は、橋や食器、おかずなども運んでくれるようになり、かなりお手伝いが上達。でも気がそれるとこぼすので、ひやひやしております・・・。

夜、寝る時に『抱っこ抱っこー』攻撃でした。どうやら昼間おねいちゃんぶった反動のようです。よくいう『せらう』というやつかな?と旦那に行ったら『せらうってなに?』って言われちゃいました。
方言でしょうか?「下の子を可愛がると、上の子がせらって来るのよねー」とか使うんですが・・・。

朝:ふりかけご飯。納豆。ヨーグルト。
昼:頂き物の、ベーグル。青汁。
晩:ご飯。トロガレイのフライ。ミックスベジタブルのサーモンマカロニサラダ。大根とわかめの味噌汁。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.