HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/09/05(火) 骨太娘。
朝ご飯。昨日友人(男)のお母さんが『パンを焼いたから取りに来て〜(^.^)』と言うのでいっぱいパンを頂いていたので、朝食に皆で頂きました。おかずパンは食べない娘なので、アンパン。あんこは好物。バクバク食べてました。市販のは食べないのに手作りパンは好きです。焼き立てでなくてもOKなのでラクチンです。

さて、晩御飯。昨日旦那様の帰宅が遅かったので、秋刀魚が残っていて鮮度が落ちているしなーという事で、3枚におろして竜田揚げにしてみました。だんな様には、同じたれで鶏肉のから揚げも一緒に作成。

で、この3枚に下ろした秋刀魚。妊婦桐生さん用に、背骨部分もカリカリに揚げたのですが・・・いただきまーすをした瞬間に、『それがいる!』と骨を横取り!バリバリと食べてしまいました(;_;)
カルシウム不足にならなくてありがたいけど、それはママのですよーという感じ。それ以上骨太になってどうする、初果さん!

あと、最近の傾向で、揚げ物の時は、レタスやトマトなど生野菜を良く食べてくれます。あと、涼しくなったからか、汁物が大好きです。ガブガブ飲む(笑)

でもいまだにお風呂上りの『青汁』は、ペロッと飲みますな。時々『青汁牛乳』。カルシウムとりすぎにはならないのかしら?!

朝:頂き物の手作りアンパン。野菜炒め。
昼:給食。ドライカレー。きゃべつのサラダ。果物。
晩:ご飯。秋刀魚の竜田揚げ。トマトとレタスのサラダ。とうもろこし。豚汁。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.