HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2004/12/06(月) リュックサックをしょって。
作成したリュックサックをしょってみました。こんな感じ。

今日は保育園を4時にお迎えし、耳鼻科に行きました。そしたら中のガーゼを取ったら血まみれでビックリ。先週から耳をいじっているみたいで、血が付いたりしていたのですが、こんなに出血するなんて。

治療後、またガーゼを入れて花シューシューのあと耳に電気を当てるのですが、その時にもう耳いっぱいに血が溢れてきてて、再度先生に診察してもらいました(;_;)

先生も、こんな風になるのはとても珍しいです。とちょっと困惑(@_@;) 耳の入り口付近に傷が出来ているだけで、鼓膜は綺麗だし、中耳炎もよく治ってきているので心配ないですと言ってもらえました。

まだ言ってもわからない年齢なので、耳を触っていても気にしないで良いです(怒らなくてもよい)と言ってもらったので一安心。でも、普段耳を触ってないんですけどね。
寝ているときに無意識に掻いているのかな?と不思議でいっぱいです。

あ、保育園の様子ですが、とっても楽しく過ごしているようです。もう毎日笑顔が耐えないそうですし、かまって欲しいときには、じりじりとよってきて、覗き込んで『あぁ?』と言ってくるらしい(笑)

他にも『好き好きは?』と言うと先生にほっぺをペタッとくっつけてくるそうです。可愛い!!先生が日誌に、『メロメロです☆』なんて書いてくださるので、とても嬉しいですね。

朝:豆乳リゾット。すき焼き風煮物。白菜のつみれ汁。
昼:給食で、パン。ワンタンスープ。カリフラワーの炒め物。酢の物。
晩:実家で、味噌味鍋。のりたまご飯。あさりの酒蒸し。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.