HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/03/06(月) 大変なことがおこりました!!
今日は朝からお天気がいまいち。初果さんはここのところあちこちに出かけていたこともあって元気に登園です。

初果さんがいない隙に、実家の猫の予防接種、あちこち買い物、家事などを済ませ、実母と一緒にランチに行きました。久々。
今回は『ジョディーパスタ』独身時代はよく行ってたけど4年ぶりくらいかしら?とってもおいしかったです。私はパスタ、本当に大好き。パスタは外食に限るなーと思うので、初果さんがいるので、めったに食べれなくなっちゃいました(^^ゞ

で、バタバタ用事を済ませ、今日は初果さんは皮膚科へ。季節の変わり目に、どうもひざの裏とか頭にかゆかゆが出来てしまうので、ちょっとかきむしってひどくなっているので行きました。

ところがお迎えに行くと、毎日片時も離さない『ボウケンジャーの指人形』がありません。いつも保育園につくと、バックにしまっているのにない・・・。先生にあちこち探してもらいましたが見つからず、ずーーーーとグズグズ。

それがないと、最近はご飯もネンネもしてくれないので、とっても困りました。仕方がないので、皮膚科の帰りに探しに行く旅に出かけました(笑)

比較的簡単に見つかってよかった。最近はスーパーにもガチャガチャ置いているからありがたいね。でも、赤色じゃなくて黄色が出たから反応はいまいち。せめて大好きな、青かピンクが出れば。明日保育園で赤色が見つかることを祈ります。

晩御飯は、久々にハヤシライス。最近和食続きなので、洋食にしてみました。いっぱい食べました♪
そういえば、桐生さんは『ビーフシチュー』が好きなのですが、初果さんが食べれないかなー?と思って作ってません。っていうか旦那がシチューは白じゃないと嫌だとかいうし・・・。

桐生さんはビーフシチューで育ったので、すごく食べたいゾーーー。何時から食べれるんだろうなあとちょっと疑問。

朝:ご飯。ハタハタ。野菜スープ。みかん。
昼:給食。ご飯。三平汁。ひじきの酢の物。果物。
晩:野菜たっぷりハヤシライス。バナナ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.