HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/05/06(土) 写真は旅行中。『水族館にて』
写真は水族館のタッチプール。たのしそうっしょ?ちなみにママの方が楽しんだんだけどね。アメフラシとかサメとかエイなんて、めったに触れないから。本当は、アメフラシをギューーと握って、紫の液を出したかったんだけど、桐生さんがアメフラシを持っただけで、周りの人達が『なにあれ?気持ち悪いーー』って反応だったので止めました(笑)

本当に小さい水族館でしたが、子供は本当に楽しめますよ。アマゾンコーナーでは、1mくらいのアロアナとかナマズとか、ああいった大きな魚が泳いでいる水槽の上に橋がかかっていて、子供は上に上がれて、大迫力でお魚が見れました。

水槽に手を入れれるような感じなので、うっかり手を出すと、場シャット魚が飛び出してくるの。なんか食いついてくる魚らしい(歯はないから大丈夫なんだけど)無茶面白かったよ♪

天草五橋の「シードーナツ」という水族館。オススメ♪

〜5月6日の事〜。
岡山県に帰ってきて1日目。昨夜は10時就寝なのでさすがに7時前までグーグー。でも『デカレンジャー』見たさに、6時45分までには起きる初果。根性です(笑)

朝ご飯を食べて、ママがハーブガーデンを作っている間、お手伝いと証した土遊びをしてました。やっぱり旅行疲れがあるのか、昼食後、すぐに昼寝。ポカポカしたりするので、やっぱり疲れかな?ゆっくり過ごさせてあげなくてはです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.