HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2010/09/06(月) 色々やったらあっという間。
本日は、朝からカブトムシのケースを掃除しました。保育園にもっていっていたカブトムシも☆、本当に成虫がすべて☆です。

今年は幼虫用に衣装ケースが2ケースです。糞を土ふるいでマットとより分けました。腰に来たわぁ。幼虫は全部で30匹ほどでした。今年は結構卵を産んでいたのでウキウキしてましたが、飼育場所を二階の老化にした事と、猛暑とで、幼虫がかなり☆になってしまいました。(;_;)

ま、来年無事成虫になってくれたらいいなぁ〜。

あとは、うぱぱとるぱぱの水槽掃除、メダカと金魚の水槽掃除。そんなかんなで午前中がつぶれる勢いでした。

初果さんは夏休みの課題の代表発表者になりました。ビックリ。クラスから3人つづ。1年生みんなの前で発表するそうです。発表原稿を書くのはお母さん(・・;) 頑張って練習して持って行きました。いやはや。スゴイなぁ。

ものすごいいい加減な自由研究だったのに、不思議だ。

夕方はピアノのレッスン。そのご、私の実家で晩ご飯。恒例だね。とても充実した休日でした〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.