HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/01/07(土) 新年会です。
今日からまた大寒波ですね。日本海側は本当に大変なことに!大雪が降る地域の方々は本当に大変かと。

さて、本日は1月7日。七草がゆですね。夜は新年会なので、朝ごはんに作って家族で食べました。おかゆはほっとしますね。しばらく朝食はおかゆにしようかなーとか思っちゃいます♪

新年会、予定では『どろ焼き』です。ずーーーと気になってたので食べに行ってみようかと。初果さんも大きくなったので鉄板大丈夫でしょう。多分。

そういえばーな話。
お菓子ってどのくらい与えていますか?うちは保育園に行っているので平日はお菓子を食べさせることがありません。
食後に果物とかチーズとかにぼしとかたまにあげるくらいです。休日も10時と3時にあげますが、牛乳、ドライフルーツ、お餅、焼き芋、ヨーグルトが多いです。

そうなってくると、頂き物のお菓子の消費する時がないんです〜。保育園のイベントとかでも貰ってくるけど何時食べさせればいいの?状態・・・。
チョコ、飴、ガムあたりは食べさせてないので、人にあげたり大人が食べてますが、その他が・・・。どんどん溜まってます。皆どうしてるのかしらー?

っていうか、厳しすぎなのかなー???

朝:七草がゆ。味噌汁。
昼:給食。にゅうめん。煮びたし。
晩:外食でどろ焼き。おにぎり。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.