HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/09/07(木) 皆既月食。
今日はおねしょ三昧でした。夜中になんと2度も(@_@;)さすがに朝方2回目が出たときは、『ういちゃん濡れちゃったー』と大泣き。怒られるから悲しいのではなくて、どうもプライドが高いみたいで、失敗が自分で許せないみたいな泣き方です(^^ゞ

で、おねしょを意識しすぎて、保育園のお昼寝でもおねしょしてしまったそうです。昼寝ではもうずーっと失敗無しだったので、かなりショックで先生がビックリするほどの大泣きだったそうな。プライド高いのかな?!

晩御飯のいわしのフライは、うっかり失敗してこげた・・・のであまり食べてもらえませんでした。良いけどさ。旦那様はいわしは骨が多いので嫌いなので、リクエストで鶏の竜田揚げです。先日のがとても美味しかったようで、『また作って』とうるさかったので。

まだお付き合いしている頃に、お弁当を良く作っていたけど、その頃のメニューはそういえばこういうものが多かったなーなんて、懐かしんでみました。若かったね。

夜は今日は『皆既月食』という事で、早めに床に入り、一緒に布団で横になってお月様を見てました。(いつ月食か知らないので無駄に見てた)
雲が多くて、月が出たり隠れたりするので、『ムーン(初果さんは月をムーンと言います)どこいったんかなー?』とか、『あ、今ムーンのお尻が出たねぇ』とか、隠れている月が出るたびに『チラッ(^◇^)』ととても楽しそうに見てました。

で、なんだか知らないうちに二人とも就寝。こういう寝方も良いなぁ♪

朝:ご飯。納豆。もやしの味噌汁。
昼:給食。ご飯。魚の塩焼き。かぼちゃの味噌汁。切干大根の炒め煮。
晩:ご飯。いわしのフライ。ピーナッツ豆腐。サラダ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.