HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2008/12/08(月) イルミネーションはじめました。
2歳から毎年12月は、イルミネーション探しのドライブに出かけるのが日課?担っている、我が家。キラキラ大好きの初果さんの為に、我が家もついにイルミネーションホームデビューをいたしました。

っていうか、する気がなかったのですが、初果さんがじいちゃんにお願いしてアイテムを買ってもらったので、設置しないわけには行かなくなったのさ。設置するからには電気業のお母さん、半端はしませんよ!頑張りましたよ。

で、今日はネロの去勢手術も予約してて、朝保育園のあとホームセンターでタイマーとか買い揃え、その足で動物病院、帰宅後イルミネーション設置。でアルバム整理。ネロのお迎え。保育園のお迎え。晩ご飯と大変忙しい1日でした。

あ、アルバム整理。ネットママ友達のよしみママさんに教えてもらって、イメージングゲートというところで格安の現像をしました。2年近く現像していなくて、その枚数何と『700枚!』これを二人のアルバムにわけながら貼っていくと、3時間もかかりました。へとへと。現像は、こまめにが大切です。

夜、帰宅すると二人とも大喜び。しばらく庭から家に入ってきませんでした。メッチャキラキラ恥ずかしいですね。旦那も恥ずかしいといっていた。ワハハ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.