HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2006/05/09(火) 久々の地図ー(;_;)
写真は旅行中。雲仙の災害記念館で爆睡に入った後、土砂崩れにあった町並みをそのまま保存していると言う、近くの道の駅へ。見学してからお土産物屋街に行くと、象の滑り台があり、『ういちゃんゾウの滑り台あるよ』と言うと、急におきて、元気に滑りました(笑)

ここにはお猿さんは、カラフルなオウムもちょこっといました。不思議な道の駅。休憩がてらじいじはソフトをパクリ。でも初果さんは『寒ざらし』をパクパク。白玉団子のような物。無茶はまってました。

〜5月9日の事〜
天気予報では今日から1週間雨の倉敷。でも本日は27度の快晴。結局1日蒸し暑かったです。ダルダル。夏の妊婦は大変そうです。

昨日、ついつい欲しがるままに甘茶を上げていたら、夜中の4時に『初果ちゃん濡れちゃったのー』と起こされました。旅行の時からずーっと紙おむつにしてたけど、全然失敗なしだったのに、昨夜紙をはかせていたのに、勝手に自分でおねいちゃんパンツに履き替えていたようで、そんな日に限って失敗・・・。子供ってそんな物ですか(^^ゞ

でも朝6時から元気に起床して、『甘茶甘茶』と残っていた甘茶をゴクゴク。まぁいいけどね。
ちなみに今朝は、ママが化粧をして戻ると、自分でパジャマを脱ぎ、お着替えを完了していました。すごい!

朝:ご飯。シズの姿焼き。納豆。甘茶。
昼:給食。
晩:ご飯。豚肉と糸こんにゃくの煮物。野菜サラダ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.