HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2012/10/21(日) りんご園でりんご狩り
旅行二日目。旅館でのんびり温泉入ってゴロゴロゆっくり出発。今日はりんご狩り[*ルンルン*]

広い園内を走り回っていっぱいりんごとって食べ放題(^皿^)食べ比べしたけど、木から取ったらどれがどれだかわかんない(×o×)[*台風*]
どれも美味しいりんごでした[*揺ハート*]

総合農場へ移動して、芝生を駆け回ったりふれあい動物で、うさぎに餌をあげたり、楽しみました。

うさぎにメロメロな子どもたち。お父さんにうさぎを飼いたいと暴れていました。
母ちゃんも飼いたいと思うけど、余裕ないから、うさぎに寂しく思いさせるかなー。

しっかり遊んで帰路へ。

2012/10/20(土) 山口県の海響館
今日は家族旅行です。珠有の6歳の誕生日だし、ちょっとリフレッシュ(^皿^)お父さん毎日お疲れだからー。って車運転させてるけど。

以前じじばばと行って楽しかった海響館へ。のんびり旅行だから、イルカショーやスナメリのバブルリング見たりけっこー楽しんだよ。

そして湯田温泉へ。温泉大好き娘たち[*ピカピカ*]すごーく喜んで何度も入りました。お部屋にも露天風呂がついていて、のんびりですわん。

2012/10/09(火) 肺炎球菌の2回目
今日は澄乃の肺炎球菌の2回目でした。今は予防接種多くて10日おきに病院いってる気がするわ。

そんで今日は珠有の机が届きました。子供机可愛い[*カワイイ*]着々と小学生準備でーす。

四姉妹を育てて行くのは自信ないけど、日々着実に育っていく娘たち。

皆可愛い。小学生初果は反抗期だけどね(笑)

2012/10/08(月) 蒜山
祭日なんで、休日の私の両親と蒜山に行きました。珍しく旦那も一緒で車内に8人。すし詰め[*ゲッソリ*]大家族になったこと[*アセッ*]

蒜山は、ジンギスカン目当て(≧∇≦)私、ラム肉大好物[*恋顔*]食べ放題で一年ぶん食べたよ(^皿^)幸せ(^ー^)[*ハートハート*]旦那はドン引き(+_+;

で、蒜山高原センターに初めて寄りました♪遊園地。
たまときなが遊園地好きになったから(≧∇≦)ういは、遊園地怖いって行きたがらなかったのよねー。

けっこー低学年から高学年まで遊べる施設で色々乗りました。大人も楽しめるから、おもちゃ王国よりは楽しい(≧∇≦)[*ハートハート*][*ピカピカ*]

が、季苗は、乗れるの少ないかな?入園タダなだけに、ほとんど乗れないしね。

コーヒーカップとメリーゴーランド、アンパンマンやトーマスの電車に乗りまくり。でも楽しかったみたいで、またいきたい[*恋顔*]って寝るとき言ってた。

とっても楽しんだ休日でした。

あ、すーちゃんも、コーヒーカップ、気球、観覧車とわりと楽しんだよ(^ー^)ベビーカーで寝てる時間のが長かったけど(笑)

2012/10/07(日) お土産とか栗拾い
連休のど真ん中ですが予定なし。ういは小学校友人と遊びに出掛け、ちびたちは庭遊び、なんで、朝から芝刈りとかしてみたり。
芝が夏にはげ山で悲しい(T_T)(T_T)(T_T)

昼前に新婚旅行のお土産持って友人来宅。

昼過ぎから、じいじがお客さんの山に栗拾いに行こうと誘ってくれてういたまきなを連れて山に。

スッゴイ蚊の大群に教われましたが、栗を拾えて大満足でした。わーいわーい[*グッド*]

2012/10/03(水) かわいい
かわいいかわいいすーちゃん(≧∇≦)明日は保育園の面接日です。

おっぱいあんまり出ないし、いつでもおっぱい方針だから、ミルクの時間決まってないけどいーんかなあー。

小学生ういちゃんの悩みは日々つきません(×o×)人間関係大変だあ!

2012/10/01(月) 10月ですね。
10月ですね。今月は、6日に保育園の運動会、8日に両親とお出かけ、13日ー14日は展示会で仕事、16日は澄乃の保育園入所、18日は就学児健康診断、19日は小学校の遠足、20日ー21日は家族旅行、20日は珠有の誕生日、21日は旦那の誕生日、23日は保育園の遠足、28日はそろばん検定。

と、ものすごく行事が目白押しなわけです・・・。

頑張ろう。

あ、すーちゃん、保育園入所が決まりました。ついにすーちゃんとの甘い生活も終わりです。寂しいけど、いつまでも職場で赤ちゃん見れないし。。。。頑張ろう。

しかし、今は予防接種も目白押し。10日ごとに予防接種だから、それも忙しいなぁ〜。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.