HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2012/12/30(日) アイススケートデビュー
今日は、アイススケートに行ってきました。

初果と珠有を連れて行きましたよ。お父さんは、季苗と澄乃とお留守番です。すべれないからね笑

お母さんしか滑れないので、いきなり3人滑れない娘を連れて行くのは無謀なので・・・。
朝10時過ぎからつれてきまして、12時前くらいには二人とも滑れるようになりましたよ。結局2時近くまで滑ってました。

子供は何でも上達が早くてうらやましいですな。

上二人が手がかからなくなったので、次回からはお父さんと季苗もつれてこれそうです。

しかし、えんえんすべると疲れますなぁ。もう若くないなぁと痛感。

2012/12/29(土) 恒例のお持ちつき。
本日は、毎年の年末恒例の、曾ばあちゃんの家でのお餅つきでした。まぁお持ちをつくのは機械なので、ひたすら丸めたり、餡餅作るだけですが。

今年は、姉と甥っ子も一緒で、赤ちゃん2匹。てんやわんや。でも初果が結構もりをしてくれて、にぎやかに楽しくできました。

つきたてのお持ちは美味しくてたまりません♪

澄乃とりゅうくんは、台所から一番遠い座敷にころがしておいても、どんどんハイハイして、台所に近づいてきてかわいかったです。

2012/12/24(月) ピアノのクリスマスコンサート。
毎年恒例のピアノの発表会でした。今年は芸文館の大ホールを借りまして、かなり本格的でした。

とってもとっても素敵でしたよ。音がね、かなりきれいに響くのですよ。やっぱり大ホールは違いますな。

今年は、初果と珠有の姉妹連弾をしました。「もりのくまさん」初果が伴奏をしたのです。
とってもかわいくて、とっても上手に引けて、本当にお母さんはうれしかったです。

ピアノを二人習わしてからの夢だったので、ひとつ夢がかないましたね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.