HAPPY&PRETTY
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/06 あけましておめでとうございます2017
2016/12/12 ばたばた
2016/11/21 2016イルミネーション
2016/11/20 イルミネーション設置
2016/11/18 雑誌祭り

直接移動: 20171 月  201612 11 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  20039 8 7 月 

2012/08/27(月) きなお熱
今日は季苗がお熱で保育園お休みです。
昨日子供たちが水撒きしてるのを放置していたところ、見に行ったら全員ずぶ濡れだったという[*ゲッソリ*]

2歳の季苗にはきつかったようで、40度のお熱出てしまいました(´ヘ`)朝は38度で、病院[*病院*]へ。

のどにプチプチできていて、完全に夏風邪[*アセッ*]やれやれ。早くよくなれ。

夏休みということもあり、ういきなすみが今日は在宅。全然休めない[*走る人*]

2012/08/21(火) おくいぞめ
今日は澄乃のお食い初めの写真撮影に、行きました♪

平日なので、あまり混雑なく撮影できたかな?でも四姉妹写真撮影したから、お姉ちゃん準備に疲れましたが(×o×)

季苗の七五三は、一人だけ連れていくかなあ(´ヘ`)微妙。

まあ、可愛く撮影できて、大満足です。高いけどな。

2012/08/15(水) サファリ
今日は、旅館出発して、滝を見に行きました。迫力ある滝に大興奮(≧∇≦)

それから別府へ移動して、サファリパークへ。
近くで見れるのびのびした動物たちに、これまた大興奮(≧∇≦)

車を停めて、ふれあい動物とかを見学〜[*ピカピカ*]
そしたら、夕立ゴロゴロ豪雨(×o×)

ショッピングしながら小降りになるのを待って、移動。ホテルへチェックイン[*走る人*]

部屋数少ない旅館で、全風呂貸し切り風呂(^ー^)[*温泉*][*ルンルン*]
7つのお風呂、選び放題[*グッド*]

明日まで満喫するぞ〜[*ピカピカ*]

すーちゃんは、寝たり起きたりぐずったりしながら、どうにか旅行頑張っています。

天気が曇りだから、暑さは控え目で、助かってます。雨はあまり降らないから傘なし観光できてますよー[*恋顔*]

2012/08/14(火) 通潤橋
今日はあいにくの雨だけどなぜかあまり降らず、傘なし観光できました♪

通潤橋に行ったよ(≧∇≦)放水はなかったけど橋の上を歩いたり、滝を見たり。なかなか高くて怖かった[*ゲッソリ*]

湧水トンネルにも行きました。あまりにも湧水がでるから、トンネル作るのをやめたってトンネル。

かなり涼しくて長いトンネル。すーちゃんぐずぐずでてんやわんや(+_+;

あとは、広場があるところで休憩。子供たちは、小川で水遊びしたり、芝生走り回ったり。季苗は滑り台すべりまくりでした。

ホテルは相変わらず温泉[*温泉*]三昧。すーちゃん連れてのお風呂は、マジ大変(´ヘ`)[*アセッ*]

すーちゃん寝てからの二度目のお風呂がゆっくりできるね。
その時なんと露天風呂にカブトムシが飛んできてびっくり[*目*]!!季苗大喜び(≧∇≦)サプライズで楽しかったです。

よく動いたので今日はあっという間に就寝です。
明日も元気に楽しみたいです。

2012/08/13(月) 九州に旅行
今日から三泊四日で、九州に旅行です。
子供四人連れてじじばばと総勢7名=33ヶ月の澄乃と旅行なんて、不安いっぱいですが、まあ気楽に楽しみたいです。

渋滞がほとんどなく、予定より早くついたので、三井グリーンランドという遊園地に寄りました♪

すごーく広い遊園地で、すごいジェットコースターとかも多いんだけど、2才から乗れる遊具も多く、季苗も楽しめました(^ー^)

2才は大人が付き添いなんで、すーちゃん抱っこの母さんは、メリーゴーランドくらいしか付き添えないので、幼児用ジェットコースターとかは、じいじが付き添いました。

広くてリフトとかもあって、なかなか楽しかったです。子供が大きくなったら、1日楽しめるところでしたー。

2時間遊んでホテルへ。のんびり[*カタツムリ*]=3=3すーちゃんもやっとのんびり。お疲れ様です(´ー`)[*揺ハート*]

2012/08/09(木) かわいい
毎日澄乃と出勤です。お盆までは夏は忙しい〜(^ー^)
すーちゃん日中寝ないんで、配達くらいしかできないから、のんびり仕事だなあー。

児童クラブ嫌いの初果は、昼過ぎたらお迎えして〜↑なんで、日々職場でなんか手伝いしてるわ〜。

お盆の旅行は九州だよ。楽しみ。でも4人大変〜。

2012/08/05(日) 流れるプールだよー。
今日は午前中西大寺へ。ういちゃんが硬筆で銀賞をいただいたので、その展示をしているところまでドライブ[*タクシー*]=3

片道1時間なんで、お弁当を作って持参して、展示をしている施設の公園で、のんびり食べました(≧∇≦)

で帰宅して、午後からプールです。すーちゃん実家に預けて行きました(笑)

流れるプール[*恋顔*]身長制限ないから、きなちゃんも浮き輪でプカプカずーっとしてました。とってもはしゃいでいて可愛かったです。

たまちゃんも一生懸命泳ぐし、幼児用のウォータースライダーを何度も滑っていたよ。

本当にはっちゃけた1日。きなちゃんは、帰宅の車で爆睡して、そのまま朝まで起きませんでしたー。

たまちゃんもお風呂すんだらソファーでコテリ(-_-)[*..zZ*][*..zZ*]

小学生はいつまでも元気に起きてましたな。なので、夜に親子四人で花火して楽しみました。あ、すーちゃんも起きていたのでね(笑)

2012/08/04(土) 保育園の夕涼み会
今日は保育園の夕涼み会で午後の保育がないので、お仕事休みにして皆休みにしました[*ピカピカ*]

で、せっかくなので、きなちゃんの予防接種にゴーゴー。おたふくです。

子供の予防接種いっぱい。スケジュール大変(´ヘ`)[*アセッ*]四人分は忘れそうになるね。

きなちゃんは、相変わらず泣かなかったよ[*グッド*]

で、夕方から保育園の夕涼み会へ。もういーっぱい楽しみました。

毎年本当に満喫させてもらってます。役員は本当に大変だと思う(+_+;

いっぱいおもちゃ買ってゲームして、きなちゃんは、かき氷食いまくって(笑)

楽しい夏のイベントでしたー。

2012/08/02(木) 笑顔
すーちゃん笑顔(^ー^)
いないいないばぁが、最近お気に入り[*恋顔*]よく笑うようになりました。

遊んでくれるお姉ちゃんが三人もいるから、表情ゆたかだね。

2012/08/01(水) すーちゃん3ヶ月
7月26日で、すーちゃん3ヶ月。早いなあ。やはり3ヶ月過ぎたら、ずいぶんしっかりします。


寝ぐずり激しくて、夕方は戦争(×o×)でもういちゃんがしっかりしているから、お風呂お願いできるから、だいぶ楽かな。

今日は配達中に、ギャン泣きで、店に帰ってきてーって電話があるほど(^o^;

どんだけ〜。

20分かけて戻ったら寝ていたけどね(^_-)赤ちゃん大変だあー。

先日の3ヶ月検診で5606グラムになっていたすーちゃん[*ハート*]すくすく育っております。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.